Among Usをプレイしていて、いつも「The skeld」や「Polus」をプレイしていませんか?
今回の記事ではなぜMiraHQが人気がないのか、またどうやったら楽しく遊べるのかについて解説します。
この記事は以下のような方を対象者としています。
- Among UsでMiraHQの遊び方を探している方
- いつもThe SkeldやPolusマップばかり選ぶ方
- MiraHQマップについてもっと詳しく知りたい方
前置き: MiraHQマップが人気がない理由#
まずはこちらをご覧ください。
アマングアスやって思うのですがMiraHQってあんまり面白くない気がする。。
— わろたパーティー【バトルモン(ZOOBA)】 (@PartyZooba) March 16, 2021
狭いし、すぐ殺されるし、タスクもよく分からないし。。。#AmongUs#アマングアス pic.twitter.com/UEBDrgobB4
やはりMiraHQのマップはThe SkeldやPolusに比べて人気がないように感じます。
なぜ人気がないのか順番に説明していきます。
MiraHQマップが人気がない理由その1 : マップが狭い#
まずは各マップの地図をご覧ください。
The Skeld
Polus
miraHQ
miraHQに関しては3つの中で一番マップの面積が狭く、インポスター側がクルーを倒しやすいレイアウトになっています。
そのため、どうしてもインポスター側が有利になりやすくすぐにゲームが終わってしまうのもつまらないと感じてしまう理由の一つです。
MiraHQマップが人気がない理由その2 : ベントが全ての部屋に繋がっている#
実はMiraHQは3つのマップの内唯一全ての部屋のベントが繋がっているマップなんです。
※上記マップの赤丸がベント、赤線がベントの移動先を表しています。
そのため、インポスターによるベントキル(ベントに隠れて、人がきたらキルする)行為が多発してしまいます。
結果、クルー側の全滅によるインポスター勝利がどうしても起きやすくなってしまいます。
MiraHQマップが人気がない理由その3 : 慣れないタスクが多い#
Among Us内のタスクは直感的に完了できるシンプルさが重要になってきます。
しかし、MiraHQのタスクは他のマップのタスクと比較し「なにこれ、どうやって完了できるの?」っていうタスクが多いです。
個人的にわかりづらいと感じたタスクは以下の通りです。
ジョウロを入手:保管室部屋のどこかにあるジョウロをタップしたらタスク完了
赤丸枠内のように部屋のどこかに存在する。
※この手の横に表示されているジョウロは入手できない。
花に水やり:温室4つ全ての花をタップし水やりが終われば完了。
クリスタルパズル:研究室
化石を下から上にパズルのように並べたら完了。
化石の分類:研究室
各箱に書いてあるものに共通した特徴をもつ化石を移動させる。
分類が正しい場合は化石が青枠に、間違っている場合は赤枠で表示される
自販機:カフェテリア
自販機右下のメモの絵と似ている飲み物を購入したら完了。
MiraHQを最大限楽しむための設定#
上記の通りMiraHQでは基本的にインポスターが有利な条件が整っています。
そのため、基本的にインポスターに不利な設定にしてクルーとの公平を保つことが重要です。
下記が筆者がおすすめの設定となります。
- 緊急会議:1回
- クルービジョン:1.0x
- インポスタービジョン:0.75x
- キルのクールダウン:30秒
- キル可能距離:ショート
おすすめとしては数回プレイ後に条件が偏っていないかプレイヤー同士で話し合いを行います。
プレイ人数等によっても上記条件が変わってくるため、必要に応じて設定は変更下さい。
さいごに#
ここまでお読みいただきありがとうございました。
こちらに各種マップの画像を添付しますので、こちらを表示させながらぜひ4人Among Usで遊んでみて下さい!
The Skeld
MiraHQ>
ここまでお読みいただきありがとうございました。
私のブログ記事を読んでいる方の中には海外転職・海外移住への興味がある方もいらっしゃるかと思います。
私自身ダナンで働き始めて7年目になりますが、海外就職を実現するために大事なのは英語力と開発現場で働いた経験だと感じました。
もし今後海外移住・海外就職を本気で実現させたい方はぜひこれらのサービスを活用してみてください。
レアジョブ - 実務で使える英語力を身につけよう#
レアジョブ英会話は英会話力の向上に特化したサービスです。 私の友人もレアジョブを通じて0から学習を続け、現在はベトナム人のエンジニアとも英語でコミュニケーションが取れるレベルまで英会話力を伸ばすことができました。
レアジョブが選ばれる理由は多岐にわたりますが、主な理由としては下記3点が考えられます。
- 優秀な講師陣:公用語が英語であるフィリピン人の方が講師となり、生きた英語を身につけることができる
- 豊富な教材: 5,000以上の教材を提供しており、学習者のレベルや目的に応じて最適な教材を選べます。
- 安心のサポート体制:初心者でも安心して始められるように、日本人カウンセラーが学習のサポートをしてくれます。
海外移住計画の第一歩として、スピーキング力を身につけたいと考えている方は、ぜひこちらの無料体験を試してみてはいかがでしょうか。